台風も過ぎ去り
めっきり 涼しくなりました。
COMMON TIMEの松下です。
皆さんもご存じの通り
本日は 2011年12月10日以来の
皆既月食があります。
そもそも月食とは
太陽と地球・月が一直線に並ぶときに起きる現象。
地球と月は太陽の光を反射して輝いており
地球・月には この太陽の光による影があります。
もちろん 太陽と反対方向に影は伸びるわけで
地球の影の中を月が通過するときに
暗くなったり 欠けたように見えたりすることを指します。
とすると
太陽-地球-月が一直線に並ぶとき
(すなわち満月の時ですが)
すべてで起こりそうなものですが
普段は星空の中で
太陽の通り道に対して
月の通り道が傾いているため
満月が地球の影の北側や南側にそれた位置にあり
月食は起こりません。
見所は月が赤く染まっていくところ。
月食は徐々に欠けていき (東京18時14分頃)
完全に影に入り (東京19時24分頃)
再び満ちてくる (東京20時24分頃) 訳ですが
大部分が欠けてくると 影になった部分が
赤味を帯び やがて赤胴色に染まってきます。
これは朝日や夕日が赤く見えるのと同じで
太陽光の内 波長の長い赤い光は
他の光と比べ
地球の周りの大気によって
散乱されにくいため
赤い光が 月面を照らし
このように見えるとのこと。
いつも思う事ですが
宇宙を考えると 想像を超えることばかりで
眠れなくなります。
月のお話は
まだまだありますのが
とりあえず 今日はここまで。
秋の夜長 じっくり星空を楽しみましょう。