皆さんこんばんは。
さて、みなさんは、クロノメーターというのをご存知でしょうか?
時計に詳しい方なら、そんなの当然だろ!
と聞こえてきそうですが、一般的にはそんなに知られていない
のではないでしょうか?
Controle officiel suisse des chronometres(スイスクロノメーター検定協会)
というのが、正式名称ですが、略してCOSC(コスク)とも呼んでいます。
スイスの公的な機関で、時計の精度検定をして、認定書を発行している
ところなのです。
検査内容は、5姿勢(※1)、3温度(※2)で15日間検査をし、時計の精度が
-4秒~+6秒/ 日(日差)に収まっていれば、合格ということになります。
(もちろん、機械式の場合です)
当然この検査にパスした時計は、信頼度が高くなることは言うまでも
ありません。
そして、このほど非常に興味深い資料を手に入れましたので、
皆さんにも、お知らせします。
スイス時計協会から、このクロノメーター認定書の発行枚数が
ブランドごとに発表されたのですねーーーー。(2005年分)
すっごく、興味が沸きますねー(私だけ?)
では、まず総数ですが、発行数は117万4227部で
前年比7・7%増だそうです。
うーーーーーん、この数字をどう判断したらよいのやら・・・・
コメントのしようもないですね。(笑)
しかし、ブランドごとに2000年と2005年の推移を見てみると
ちょっと面白いことが解ります。
さて、皆さんは一番多くクロノメーターをとっているブランド
は、どこだと思いますか?
多くの方が、「ロレックスだろ」と思っているのでしょうが、
実は・・・・・その通りです。(笑)
2000年 63万5000部 → 2005年 66万7080部
うーーん、われわれ販売店の実感だと、もっと増えていそうな感じ
ですけどねーーー。へーーーー、そうですかー。
ロレックスでクロノメーターをとっていないは、
エアーキングやサブマリーナのノンデイト、レディースの3列
SSモデルなどのごく一部ですので、ほぼこれが出荷の
現実だと考えてよいのだと思います。
ロレックスの場合は、クロノメーターの商品には、
これ↑がついていますので、確認してください。
そして、2位はこれもご想像の通りオメガです。
2000年 14万6144部 → 2005年 22万0244部
この数字を見るとロレックスは、オメガの3倍あることが分かります。
そう考えるとロレックス恐るべし!!!!です。(笑)
それにしても、オメガの伸びはすごいですねー。
これは、売り上げが伸びているというより、オメガがコーアクシャル
などの高級ムーブメントにシフトしていることに
原因がありそうです。
スピードマスターやシーマスターなんかにも、クロノメーターを通した
モデルを増やしているようですね。
さー、そして3位は・・・・・・
どこだと思いますか???カルティエ?????
いえいえ違います。
何と、何と・・・・ブライトリングです!
え?って思った方も多くないですか?
でも3位なんですねー。すごいですねー。
2000年 14万8380部 → 2005年 18万0351部
これまた、ずいぶんと伸びていますねーーー。
ちなみにクォーツ時計の検定依頼数は、5万4350件で
前年比+64.6%と驚異的な伸びを示しています。
そして、ここからが面白いのですが、
このうち、5万2740をブライトリングが取得しています。
・・・ってことは、ほとんどブライトリングじゃん!!!
(横浜弁です)
ま、逆に言えばすべての商品をクロノメーターに
通すブランドは、ブライトリングしかないですから、
その辺を褒めてあげたいですね。
いよ!ブライトリング、すごいぞ!!!!!(笑)
しかし、逆に減ってしまっているブランドも有ります。
ゼニスは2004年に1000個だったのが、2005年は
1000個以上の公表ブランドからもれてしまっています。
え?ゼニスって大人気なのに何故でしょう?
実は、今の主流のオープンのムーブメントは、
クロノメーターを取らないという方法を
取っているからなのですね。
こういった場合は、多くのブランドが自社で検定を
しますが、かなりの信頼があるブランドでないと、
自社検定はありえません。
更に、IWCやジャガー・ルクルト、ジラール・ペルゴなどの
完全自社設計のムーブメントを作れる伝統ブランドでは、
全て自社検定で対応しているところも多いのですよ。
逆に、その分クロノメーターより厳しい検査基準
を実行しているようですね。
何度も言うようですが、これを出来るのは、
かなり信頼度の高いブランドでないと、世間が納得してくれませんね。
うーーーーん。そういった意味でも、これはこれで凄い!
と思ってみたり・・・・
(※1)5姿勢=6時上、3時上、9時上、ダイヤル上、ダイヤル下
(※2)3温度=23度、8度、38度